忍者ブログ

くだらないことをつらつらと書くと思われ。無駄に更新頻度高し。 色々、普通にネタバレもあると思います。

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME未選択の記事
2025-05-14-Wed 23:46:08 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-08-29-Fri 00:19:40 │EDIT
まず、久々の日記ですみません;;
いつも書こうとは思ってたんですが、なかなか・・・仕事の時間がね、朝夜が多かったので・・・。
甲子園の日記やら書きたいことまだ書いてないけど、今日は今日の日記を書きます。

今日は職場での私の大好きな先輩が旅立ちました。
1ヶ月ほど前に家庭の事情で退職するということを聞かされ、先輩は数日前に仕事はやめました。
そして、今日、引越しの日だったのです。

先輩とは半年間だけの短い付き合いでしたが、凄く大好きな先輩です。
私が入社して精神的に追いやられてた時、先輩が助け舟を出してくれたことがきっかけで・・・つか、その助け舟も本当、偶然だったと思うんですけど(笑)
まぁ、それがきっかけでその先輩とは絡むようになりました。
いつもいつも仕事の事ではフォローしてくださったし、ちゃんと注意する時は注意してくださったし、遊んでいる時はとても楽しかったですし、そんなに多くの時間を過ごしたわけではないですけど、本当に本当に大好きな先輩でした。
もっと早くに出会っていたかったとも思いますし、もっともっと絡んでおけばよかったと思います。

その先輩ともう一人の先輩と3人で今日、お昼を一緒に食べました。
たまたま仕事まで時間があったので、一緒させてもらったのです。
ご飯食べ終わって、話している時に、どんな言葉がきっかけか忘れましたが、急に涙が込み上げて来て・・・絶対、先輩の前では泣かないと決めていたのに、少しだけ泣いてしまいました。

自分でもその時思ったんですが、自分が思っている以上に、先輩のことが好きだったんだなと思いました。
本気で心から別れるのが寂しい。嫌だと思いました。
そんな人、これまでで数える程しかいません。
たかだか半年間の付き合いなのに・・・。

だから、半年間のみの付き合いでも、本当に私にとって大切な人だったんだなと思いました。
別れるといっても、今は簡単に連絡が取れますから、先輩とはこれからも友人として付き合っていきたいです。

ちょっと今日は真面目な日記を書いてみました。
さて、明日は久々に大きな予定のない休日です。
一日中ゴロゴロします。いぇーい!

それではそれでは・・・∑はっ!いい加減拍手の返信などいたします!
明日します!すみません・・・!!

PR
2008-08-24-Sun 23:57:42 │EDIT
日記書きたいこといっぱいあるのに追いつけてないー!!
拍手のお返事や日記コメント欄のお返事、私信などもしたいのに・・・!!
本当、作業が遅くってすみません・・・!最近上手く時間がとれなくて・・・。
時間が出来次第、じっくりじっくり返信はさせていただきます!!

ということで、17日の日記を今日は書きます。

17日は急遽京都へいってきました。
しかも!なんと!素敵瑞海サイト様!「タピオカ」の管理人さん、神無月さんとデートです!!
まさかマジに一緒に行くことになるとは思いもせず・・・や、結構本気で「行きませんか?」とウザイくらいに誘ってましたが・・・。
でも!まさか本当に受けてくださるなんて・・・!本当に本当にありがとうございました!!
おかげでとても楽しい観光が出来ましたvv

私、とてもティキンなので、誰かに声を掛けるということが出来ないので、神無月さんにその役目を押し付けてしまいました・・・すみません;;
そしてそして、神無月さんとご対面。神無月さんはとても明るい方で良い人でしたvv
お土産も貰いました。お土産は美味しく頂きました!私、あのクッキー好きです!美味しい。
こんな半挙動不審且つ独り言が無駄に多い私と上手い具合に会話をしてくださるなんて・・・vvありがとうございますvv

そんで、観光は私の行きたいとこに連れまわすという・・・。
ということで、先ずは嵐山に言ってきましたー。
私、京都は何回か行ったことありますが、嵐山は行ったことなかったんです。
有名な橋もみましたし、竹林もみました!特別公開中の龍の絵も見ました。
私、嵐山の雰囲気とても好きです!時間があったら、あそこはもっとじっくり観光したいと思いました。
お店もいっぱいありますし。

その後は、よーじやへ。
なんかここでは普通に買い物しました。そしてマネーがなくなりました・・・。
だって、最近使ってる油取り紙あんま効果ないんやもん。

よーじやでホクホクになった後は、閻魔大王特別後悔中のえんま堂に行ってきました。
そこでお話してくれたおじさんはとてもよい人でした。また、閻魔の像はとてもカッコよかったんですが、ずっと頭の端に日和の閻魔がチラついてまして・・・(笑)
そんで、閻魔像の隣に秘書っぽい方の像が2つあるんですが、私は勝手に右側を「あれは鬼男だな!」と思ってました。
やー日和にハマッてる時期なので、えんま堂はとても楽しかったです。
そうだ!お賽銭箱の鐘の上に閻魔様の湯のみがありまして、そこにお賽銭を投げ入れることが出来たらよいというものがあったんです。
神無月さんにも進められましたし、その場のノリでやったら、まさか2回目で入ってしまって・・・(笑)
その場にいた他の観光客の方にも「おぉ!!」と驚かれました(笑)
私も一瞬「ま、まさか!!」と思いました。だてにコントロールの必要なスポーツをやっていないぜ。
で、そこに入ったので、閻魔様への通行手形みたいなものを貰いました。私はこれで死んでもすぐに生まれ変わらせてもらえます。やったー。

えんま堂でがっつり遊んだ後は、時間がやばかったですが、コマネズミを見に行きました。
写真などで見ていたのでどういうものかは知っていましたが、実物は可愛かったですvv
時間的にギリギリでしたが、見にいけてよかったです。

そんで、時間も時間なので、ここで京都駅に帰り、神無月さんとはお別れしました。
あんな遅くまで付き合ってくださって本当にありがとうございます!楽しかったです!大事なことなのでもう一回言います。楽しかったです!
今度は是非岡山へ旅行に行きましょう!

神無月さんとお別れした後は、とりあえず、ホテルにチェックインしに行きました。
ホテルは駅から直ぐ近くにあったにもかかわらず、若干迷いました・・・。だって・・・あれは分かり辛いですよ・・・。
まぁ、いいや。
普段もてなしている側だから、もてなされたい!と思いホテルをとったわけですが・・・な、なんか!こっぱずかしいのなんのって・・・!!
えー!ホテルってこんな恥ずかしいの!?
部屋案内とか・・・なんかもう恥ずかしかったです(笑)
普段自分がやってる側なので、なんかもう・・・。
チェックインした後は、ちょっくらもう一箇所みたいところがあったので、夜の京都の街へ出かけました。
向かった先は、高台寺。
ちょうど私が行った時、百鬼夜行の特別展示がされてたんです。
ウキウキと行きましたが、想像以上に夜のお寺は恐かった・・・。
観光客の方もチラホラといますし、従業員の方もところどころに居たんですが、一人になると恐いのなんのって・・・!
幽霊画も見ましたが、恐かったです・・・(涙)
でも、夜のお寺なんて滅多に見れないので、とても良かったです。昼間では感じることができない・・・神秘的でした!

それからまたホテルに帰って、そういえばご飯を食べてないと思い、その辺で買って食べました。
いやね、もう時間が時間なだけに、どこも店がやってなかったんですよ。
私だって、ちゃんとしたお店でご飯食べたかった・・・。

そういえば、ホテルのお部屋はシングルで頼んでいたんですが、なんかダブルのお部屋を借りれました。
なので、ベッドが広い広い。
一人で広々とベッドは使いましたよ!ふわふわで気持ちよかったです(笑)

ではでは日記は18日編に続きます。
明日朝早いので、この辺で。ではー。
2008-08-21-Thu 12:25:14 │EDIT
えー日記をおさぼりしていてすみません;;
ここ数日間は予定がありましたので、じっくり日記を書く暇がありませんでした。
ということで、ここ数日間の日記をまとめて書きます。
かなーり長くなると思われるので、暇な人だけご覧下さい(苦笑)

15日
朝番希望しとったのに遅番だチクショー!!と思いながら仕事をし、案の定、忙しくっててんてこ舞い。
だってお盆だしぃ。けど、明日から3連休だ!と思い踏ん張りました。
そんで、仕事が終わって、帰宅。
実家から迎えに来てもらっていた母と一緒に夜中実家に帰りました。実家着いたの夜中の2時半くらい。
んだら、オリンピックのバドがやっていたので鑑賞しました。

16日
朝から美容院へ。
美容院終わったら、大学の部活のOB会へ。
ひっさびさの部活!超楽しかったですvv
試合もしました!やっぱバドサイコー!!
久々の試合なのに、後輩にシングルを頼まれ・・・死ぬっちゅーの!1ラリーやっただけでもう息が切れました;;
どんなけ体力落ちとんねん;;
ていうかさー!練習しとったら我が相棒のガットが切れて・・・(涙)
や、ガットが切れるのは珍しいことではないですが、久々の部活くらい相棒とやりたかった・・・。
もう一本相棒がいますが・・・奴も使いづらいというわけではないが、打球感が違うし、飛び方も違うし、飛距離も変わるし・・・やっぱ一番の相棒とやりたかった。
アイツは使いやすいし、球を打っていても気持ちがいい。
またバドをやる目処がついたら、相棒にはガットを張ってあげようと思います。
とりあえず、相棒よ、お疲れ様。

そうだ!大学の部活には中々にニコ厨がいまして、動画をアップしている子もいます。
その子とタブルスやっていたら、なんかリアクションが日和の芭蕉さんっぽい・・・。
気のせいだよなと思っていたら、「ハンサオ」とか「松尾バションボリ」とか言い始めるので聞いてみると現在その子は奥の細道にはまっているそうです。
挙句の果てに、オーディオにニコ動の音声が入っていて・・・(笑)

昼間部活をやりまして、夕方から飲み会です!
久々の部活での飲み会!やっぱあの雰囲気が一番良い。
が、ここ最近しっかり睡眠をとっていなかった挙句、久々のお酒だったので途中睡魔が酷かったです。
なので、気付いたら廊下で寝てました。・・・あ!寝転がっては寝てませんよ!座って寝てました。
また来年もOB会はあるので、行けたら行きたい。
そういえば、後輩に後輩が作った部活のDVDを貰いました。
卒業式の時に見せてもらったものだけど、これはいいよ。感動する。ありがとう。


・・・さて、まだまだ書くことはありますが、本気長くなりそうなので、いったんここで切ります。
だって!京都の話とか甲子園の話とかだからね!
というか、これから仕事なんだー。書いてる暇がナッシング。
それではそれでは、また夜に書きにこれたら来ます。
あ!拍手返信など遅れていてすみません・・・!!
随時返信させていただきますので、「おっせーんだよ!」などと思いながらまっていてください;;
ではでは、一仕事頑張ってきます。
2008-08-11-Mon 23:09:20 │EDIT

数日前に「そうだ、京都へ行こう」ともらしてましたが、本気で行くことにしましたー。
やりたいと思ったことには無駄に行動力が発揮される管理人であります。(例:岡山一人旅)
もうホテルも予約しちゃったんだぜ☆
朝食だけなのに万するんだぜ。チクショー。
でも、同業者の働きっぷりの研究も兼ねてホテルに泊まるので、今回の一人旅はビジネスホテルじゃダメなのです。ちゃんと観光ホテルでないと。
それでも、お値打ちなとこ選びました。

ということで、ちょっくら京都へ行ってきます。
数日前の日記で「法隆寺を見に京都へ」とか言ってますが、よくよく考えたら法隆寺って奈良県だということに気が付きました。
何コレ・・・!超恥ずかしい・・・!!
もー!!小学生でも知っとるよ・・・!!恥ずかしいぃぃぃいぃい!
じゃぁ、奈良県に行けよと思うかもしれませんが、色んな理由を考慮した挙句、京都で泊まることにしました。
京都へ行くんですが、大阪にある小野妹子の墓を見に行きます。
あぁ、本当にk無月さんにご一緒していただきたい・・・。・・・嘘です・・・たぶん、半分くらい・・・。・・・・・・冗談言ってすみません・・・!
そんで、そこの位置を調べていたら、法隆寺もなんだか近くにあるので、法隆寺も行けたら行きたい。
え?京都観光は?と思われるかもしれませんが、そちらもしますよー。ほとんど回れないと思いますが、行きたいとこをピックアップしときます。
さて、行くと決めたから、ルートを計算しなくては!時間とかね!

ていうか!オリンピック!バドがテレビ放送されるなんて・・・!
昨日は睡魔に勝てず見れんかったけど、さっきちょろっとオ/グ/シ/オの試合見ました。
その試合、日本は負けてしまいましたけど、解説の方が言われていた通り、オ/グ/シ/オがバドをさせてもらえてなかったから・・・。
私が世界に偉く言える立場じゃないけど、なんつーか、中国さんの一方的というか、日本が攻める立場に持っていかせてくれないんだもん!
凄いと思いました。中国。
オ/グ/シ/オのプレイをしっかり知っているわけではないけど、二人のプレイが出来てない試合だったなと思いました。
ていうか、中国がプレイさせなかったんだよ!凄いなーと純粋に感動しました。
そんで、ハイライトで前/田・末/綱ペアの試合を見ましたが、そちらの中国さん、さすが第一シードです。ハンパねぇ・・・スマッシュ重・・・。
ハイライトで、日本が勝ったっていうの分かってたのに、めっちゃドキドキしました。
そうです!第一シード。即ち世界ランク1位に日本が勝ったんですよ!あわわわわ;;このまま勝って金メダルを・・・!!頑張れー!!

やっぱバドは面白いや。凄くやりたくなってきた。あーん!バドやりたい!!
コートに立ちたい!試合したい!ドキドキしたい!高揚感を味わいたい!!
おそらくバドの試合まだテレビでやるので、皆さん見てみてください!面白いんだから!

それではそれでは、また明日。
明日からの4日間、私は軽く死ぬと思います。
だって世間はお盆休み・・・それ即ち、宿泊者様の数が・・・(死)

では、いいかげん何か更新しろよと訪問者様から苦情がきそうな三月でした。
 

2008-08-09-Sat 23:56:53 │EDIT
最近日記すらサボり気味な三月でございます。申し訳ないです・・・。
日記を頻繁に更新することだけがとりえなのに・・・。
んと、甲子園の為の連休の為、6連勤真っ最中でございます。
その連勤も!明日で終わり~vvしかも、明日は早番だから、比較的仕事が楽なんだvv

今日は久々に忙しくて死ぬかと思いました。
つか、クレーム出るぎりぎりでした。正直・・・。アンケートに書かれるかもしれん・・・(涙)
そんで、今日はマジで「くそ!死ね!」と思ったお客様がいました。
口悪くてすみません;;
でも!聞いてください!



(※でも、やはりそういう愚痴は聞きたくないという方がいると思うので、嫌な方はここから少しの間は見ないでください。)
――――――ここから――――――
丁度忙しさピークの時で、私の担当テーブルで進行中は5個、正直いっぱいいっぱいやった時、あるテーブルで水を頼まれました。
でも、水が無くて、「お水でございますが、今汲んでまいりますので少々お待ちくださいませ」と言ったら・・・!
「汲むって何処で汲んでくるの~(笑)」って言って笑いやがるんですよ!!
本気で「死ね!殴ったろか!このアマ!!」と心の中で思いました。けど、悔しかったので、「少々山まで」とか言っときました。
キー!!ほんまにムカつくわー!!!!
――――――ここまで――――――


さてさて、日和にハマッてからと言うもの、ホテルの予約者様の中に「小野」とか見るとちょっとときめきます。
妹子好きなんだ!
そうそう!今日は珍しい名字の方がいまして、名字3文字の方で、頭に「飛鳥」と付く方がいたんです!
思わず、太子と妹子を思い出して、一人テンション上がってました。
そういえば、「海音寺」とか「瑞垣」という方にはまだ出会えてません。比較的「門脇」などは目にするんですが・・・。
「海音寺」か「瑞垣」さんに会いたいです。その名字に出会いたい。

話がころころ変わりますが、普段もてなす側なので、最近もてなされたいと思うようになりました。
ということで・・・・・・そうだ、京都へ行こう。・・・とここ2・3日考えてます。
まぁ・・・京都へ行く理由は色々あるんですが、日和にハマッとるので、法隆寺でも見てこようかな・・・と。
変な臭いのする小屋ではなくて、ちゃんとした法隆寺です。
まだ決定ではありませんが、行きたいな。でも、混んでるだろうから、ホテルや旅館も取れんやろうし・・・と悩んでます。
あ、これはもちろん急遽考えたことなので、一人旅です。だって、今からじゃ誰も予定会わないし。

ではでは、今日の高校野球で、ある試合のショートの動きがカッコよすぎて、海音寺さんもあんなんなんだvvとキュンキュンしていた三月でした。

以下は遅れに遅れました拍手返信でございます。
いつもいつも遅くてすみませっ・・・!!



フリーエリア
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 自由気ままに Some Rights Reserved.
http://lopi31.blog.shinobi.jp/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/?pageNo=8
忍者ブログ[PR]