『お帰りチャイム』と言われるものをいったいどれくらいの人が知ってるんでしょう??
呼び名は地方で違うと思うんやけど、夕方、音楽が流れるんです。
その音楽を境に暗くなっていくから、子どもはそのチャイムが鳴ると家に帰るんです。
音楽が鳴る時間は、確か冬だと4時半とかやったけなぁ?
一番長くて夏の6時。後は5時半とか5時とか、その時期によって決められてます。
そのチャイムを、うちらの地方では『お帰りチャイム』って呼んでるんですよ。
だから小学校入ったころとか、先生にも「お帰りチャイムが鳴ったら帰ること」って言われとったなぁ。
んで、小学生の時は皆素直やで、チャイムが鳴ると、「あー!お帰りチャイムなったで帰らな!」って言って帰りましたね。
さすがに6年生の頃になると、ちょっと無視するんやけど、やっぱりチャイムの時間を過ぎると後ろめたさもあるというか…それ以上遊びたかったら親に連絡しとったなぁ。
「お帰りチャイム鳴ったけど、まだ遊んどっていい?」って感じで。
あー懐かしい(笑)
今、地元に帰ってきとるで、久しぶりに聞いたら懐かしくなったんやて♪
住んどるところは鳴らんもんな。だから、初め驚いた。鳴るのが普通やと思っとったんやもん。
まぁ、それを友達に話したら、「何それ?」って言われたけど(笑)
現在の子があれを守っとるとは思わんけど、あると嬉しい。
てか、時間が分かるし。
やっぱ田舎、というか地方でしか鳴らんのかな…?
続きは今日の甲子園のお話。そんな書いてないけどね。
PR